Career Support

トリサポの就業支援
もっと自分の魅力に気付いてほしい
積み重ねてきたキャリアは人それぞれで
納得感のあるキャリアを築いてきた人もいれば
キャリアに自信のない人もいるかと思います。
伝えきれていないあなたの魅力を
たくさん発見します。

Features

トリサポの特徴

一人ひとりご希望とライフスタイルに合わせた「オーダーメイド型」就業支援

これまで積み重ねてきたキャリアが違えば、考え方、適正、現在のライフスタイル、転職活動で悩んでいることも人それぞれで一人してまったく同じではありません。だからこそ、一人ひとりに合わせた「オーダーメイド型」の就業支援を行っています。就職することがゴールではなく、勤め続け長くキャリアを築いていくことができるサポートを心がけています。


キャリアアドバイザーとして15年以上、医療介護業界で現場や管理職経験のある業界に精通したコンサルタント

転職活動を進める上で躓きやすいポイントや確認しておくべき項目など転職に慣れてないと見落としてしまいがちになり、後で気が付いても遅い場合があります。また、看護師・療法士・介護職の各資格職ならではの悩みやこだわりがあり、背景を理解していないと気が付けないこともあるかと思います。経験豊富なコンサルタントが広い視野で丁寧にサポートさせていただきます。
さらに、長年築き上げてきたつながりで、求人票だけではキャッチできない現場の雰囲気をお伝えいたします。


施設別にあなたの魅力をしっかりと伝えることができる効果的な面接対策

病院や施設など法人様が求職者様に求めているポイントは様々です。そこにピントが合っていないと、いかに素晴らしいキャリアの方でも不採用となることや、場合によっては正当な評価を得られてないのにただ内定が出ていることもあります。また、しっかりと面接対策をした上で高評価であれば、より好条件での交渉も可能になります。就業後も継続して勤務が続けられるように、求職者様が納得感を感じられる本質的なマッチングの実現に取り組んでいます。

Career Advisor

トリサポのキャリアアドバイザー
image
甲斐 博之|HIROYUKI KAI
Career Advisor

1983年生まれ。大分県別府市出身、温泉アレルギー。
琉球大学農学部卒業。
訪問診療に特化した医療法人に入職し、在宅医療が認知され始めた頃から医療事務兼診療スタッフとして、医師と同行し経験を積む。
法人内の新規事業で医療介護職の人材紹介事業の立上げに関わり、ゼロスタートから事業を構築し、問題解決力を培う。
人材紹介の法人営業やキャリアアドバイザーとして現在まで約15年間、1000件以上の採用・就業支援に携わる。
並行して医療法人のクリニックや訪問看護ステーションの新規立ち上げ、採用、運営に尽力。
2020年から代表取締役として訪問看護ステーションを3年運営し、2023年に株式会社TRI SUPPORTを設立する。


Concrete Support

具体的なサポート


カウンセリング

まずは、どうして転職したいと考えているか教えてください。いますぐ転職を考えてなくても大丈夫です。転職ありきではなく、あなたのこだわり、ライフスタイルや実現したいことを伺って様々な可能性について提案いたします。




求人紹介

ご希望にマッチする具体的な求人をピックアップしてご案内いたします。求人情報はオープンとなっている内容ですが、上司となる現場の管理職の方の性格や施設の雰囲気、またあなたから伺った経歴やビジョンをもとに求人のポテンシャルをご案内します。面接次第でより良い条件提示を頂ける可能性があります。



キャリアの棚卸

これまで築いてきたキャリアを一つひとつひも解いて、どのような業務を行って何が大変だったか、頑張っていたか、充実していたかなどを伺います。自身では気が付かなかったポイントが面接での自己PRに繋がることもあれば、本当は別にやりたいことがあったことに気が付くきっかけとなることもあります。丁寧に話を伺うことで、自身を客観的に見つめ様々なことに自身で気が付くことができるようになります。



面接対策

面接対策の内容としては各施設の特徴に合わせて志望動機や自己PRの組み立て方のアドバイスやよく聞かれる質問などをご案内します。ポイントを押さえて対策することで、ただ内定をもらえるだけでなく、高評価であればより良い条件での採用にも繋がります。また、面接ではすべてポジティブな内容を伝えないといけないわけではなく、場合によってはあえてネガティブ理由を伝えることで高評価となることもありますので、しっかりと面接対策を行ったうえで面接に挑まれることをお勧めします。



履歴書・職務経歴書の作成サポート

履歴書、職務経歴書を書きなれていない方も多いかと思います。極めて常識的な履歴書のルールが抜け落ちていますと、どんなにキャリアが素晴らしくても不採用となる可能性や仮に内定が出たとしても本来の評価ではないこともあります。
履歴書、職務経歴書は資格別にテンプレートを用意していますので、話を伺いならがら内容を一緒に考え作成のサポートをいたします。



面接・見学のスケジュール調整

面接の日程調整だけでなく、面接前に幾つかの事業所にて職場見学の調整をすることも可能です。
職場見学にて現場の雰囲気を感じて頂いたり、現場スタッフとコミュニケーションをとって頂くことで、求人票や写真では伝わらない職場の雰囲気や業務の風景をご覧になっていただくことでより多くの事を知ることができます。



条件交渉・就業条件明示書の作成

面接で高評価であれば、条件交渉が可能になります。双方の条件がありますので、トリサポが間に入ってすり合わせを行っていきます。
法人様からどうしてもこの人に来てほしいといった評価を頂けた際は、オープンになっている求人情報の条件以上のご案内を頂けることもあります。また、面接時に口頭で伺った内容や面接後に決まった内容をすべて文章化し就業条件明示書として提示いたします。

Flow

サポートの流れ
  • お問合せ

    01
    お問合せ

    LINE、求職者様お問合せフォーム、電話にてお問合せください。「すぐに転職を考えてないけど…どんな仕事が自身に向いているかわからない…」という方も相談だけでもOKです。

  • ヒアリング

    02
    ヒアリング

    キャリアアドバイザーがあなたの話をじっくりとヒアリングいたします。ご希望、こだわりや悩みについてお伺いして様々な可能性についてご提案いたします。

  • 求人紹介

    03
    求人紹介

    ご希望にマッチする求人をご案内いたします。また、面接前にあなたが自信をもって面接に挑めるように書類のチェックや面接対策を全力でサポートいたします。

  • 面接・見学

    04
    面接・見学

    面接の日程を調整します。面接時はコンサルタントも可能な限り同席してサポートしたします。面接後は先方の感触をすぐにフィードバックいたします。

  • 内定・条件確認

    05
    内定・条件確認

    内定時に諸条件を記載した就業条件明示書を作成しご案内いたします。内容に納得されて了解であれば内定受諾となります。

  • 入職

    06
    入職

    入職準備のご案内後勤務をスタートします。入職後も不安を感じたり悩みがあればお気軽にご相談ください。

PageTop